2013年07月13日
2013年05月18日
トマト。
昔懐かしいおいしい 大島トマト。

①極限まで水を与えずに育てた 大島トマトは、甘く濃い味のトマトなのです。

②大島トマトは、収穫された後 プロの人の手できちんと選果されて、おいしく甘いトマトのみ出荷されています。

③大島トマトは追熟させて食べるとより一層甘くなりおいしくいただけます。

詳しくは、店頭にある まんま〜る 冊子をご覧ください。

スーパー細川。
2013年04月21日
高級とまと。
スイーツなTOMATO が入ってます。
熊本産のフルーツトマト!

いつもとは違うパックに入ってます。
実は…680円と、高級なトマトです!

こんな変わった商品も扱っています。

スーパー細川 沖代店。
2013年04月18日
イチゴみたいな。
イチゴみたいなトマト!
熊本県八代産の トマトベリー!

なぜ?イチゴ?っと思いますが、トマトがイチゴみたいな形なんです。

少しイチゴみたいな形ですね(笑)

皮は少し柔らかく食べると、プチッと口の中で弾け、甘くておいしいトマトです(^ ^)

熊本産 トマトベリー 1パック 298円!
次回の入荷は来週の火曜日です。
スーパー細川 沖代店。
2013年04月11日
甘い!塩トマト。
4月になりトマトの種類が増えてきました。
本日のオススメは、熊本産の塩トマト!

塩トマトは、熊本の塩分濃度の高い干拓地で栽培されたトマトです。

トマトの黄色い線!この線がいっぱいあるのが、おいしいトマトです!
この塩トマトにはたくさん線があります。
サンプルを切って糖度を測ると糖度は、11度と非常に高い糖度でした!

普通のトマトは5〜6ぐらいなのになんとこの塩トマトは、2倍の甘さです!
熊本産 塩とまと 1パック 298円!
スーパー細川 沖代店。
2013年03月14日
フルーツみたいな。
フルーツみたいな 甘さがあるトマトが入荷しました。

マダムフルティカ! これは甘いです!
トマトなのに糖度が、11度! 甘すぎます!

すこし贅沢!贅沢なトマト食べてみませんか?
1パック298円です。
スーパー細川 沖代店。
2013年02月06日
玉手箱。
めずらしいトマトが入荷しました。
商品名は、トマトの玉手箱!

いろんな種類のトマトが楽しめるパックです。
まずは、真ん中にある赤い色の アイコトマト。次に、黄色い イエローアイコ。
イエローアイコ の右となりに ある赤い トマトは、 トマトベリー イチゴみたいな形をしてます。

わかりますか?
続いて次の写真!

デカイトマトの上にある少し黒いトマトが、 ブラックチェリートマト。
最後に一番デカイ赤いトマトが、レッドゼブラトマトです。
めずらしいトマトばかり入ってます。
トマトの玉手箱は、1パック298円となっています。
スーパー細川 沖代店。
2013年01月09日
大島トマト。
長崎の西海市の造船所が作っているトマトです。
大島造船所の 大島トマトです。

大島トマトはファーストと言う品種の トマトです。
ファースト トマトは、成育中に水分を控えて低温で、ゆっくりと成長させるので トマトの糖度が高く果肉がビッシリと詰まっているので、他のトマトよりずっしりと重いのが特長です。
低温でゆっくりと成長させるので生産量も少なく、1年の中でも5ヶ月間しか収穫出来ない限定のトマトなんです。

大島トマト、小玉 2玉で248円、 大玉 1玉158円で販売しています。

詳しい情報はこちら。
大島トマト http://www.osy.co.jp/agri/
スーパー細川 万田店
2012年06月12日
2012年05月03日
new !!
新しいフルーツトマトが入荷しました


いつものように突然、社長が買って来たのですが・・・すごくおいしいです


ひゅうが小町



とても甘くてトマトとは思えないぐらいの美味しさです



1コ 試食で食べたのですが、口の中にフルーティな美味しさが残りもう1つ食べたくなりました(笑)
こんなに おいしいトマトばかり販売して良いのでしょうか


これは、1コ 食べたらまた買いたくなりますよ

1パック 3コ入り 380円です。オススメの商品です

うちの社長は、なぜ突然!! こんなおいしい商品を探してくるのでしょうか

ちょっとくやしいです

2012年04月04日
2012年04月01日
房付きトマト
久しぶりに入荷しました


熊本産 房付きミディトマトです。

3ヶ月ぐらいトマトの成育不足で入荷がありませんでした

このトマトはトマトの枝が付いたまま収穫されてます

家庭で食べる前にちょっとした収穫気分が楽しめます

とくに小さな子供がいる家庭には子供と楽しく摘み取りながら食べる事ができます

これから少しずつ入荷量が増え毎日ご提供できると思います。
1パック298円となってます

中津の万田にあるお店です。
2012年03月29日
フルーツトマト
熊本産の塩トマト(フルーツトマト)です。

塩トマトは普通のトマトと比べて糖度が高く甘いトマトです。
普通のトマトは糖度が4~6度ぐらいですなが、塩トマトは10度以上と とても甘く濃厚なトマトです。
小さくて価格もお高めですが食べてみたら納得する価格だと思います。
2玉パックで298円です。

塩トマトは普通のトマトと比べて糖度が高く甘いトマトです。
普通のトマトは糖度が4~6度ぐらいですなが、塩トマトは10度以上と とても甘く濃厚なトマトです。
小さくて価格もお高めですが食べてみたら納得する価格だと思います。
2玉パックで298円です。